category: グリムス
DATE : 2011/01/12 (Wed)
DATE : 2011/01/12 (Wed)
みなさん、こんばんは
またグリムスが変化してくれました
←
こうやって記録をとってるから判る変化です
色味が変わったので別の苗みたいです
そういえば3,4日ほど前から通常背景でした
いつまでも正月気分じゃ、いけませんからねぇ~
環境ワード : 砂漠化
関連ワード : 土壌流出、塩性化、飛砂、緑化 etc.
生き物を育む惑星・地球
我々の地球に似た星が見つかったようです
またグリムスが変化してくれました
←
こうやって記録をとってるから判る変化です
色味が変わったので別の苗みたいです
そういえば3,4日ほど前から通常背景でした
いつまでも正月気分じゃ、いけませんからねぇ~
環境ワード : 砂漠化
関連ワード : 土壌流出、塩性化、飛砂、緑化 etc.
生き物を育む惑星・地球
我々の地球に似た星が見つかったようです
太陽系の外らしいですよ
NASA探査機、地球型の太陽系外惑星を発見
CNN.co.jp 1月11日(火)10時3分配信
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は10日、惑星探査機「ケプラー」が岩石でできた太陽系外惑星を発見したと発表した。これまでに見つかった中では最小だという。
太陽系外惑星は、太陽以外の恒星の周りを公転している惑星を指す。今回見つかった惑星は、直径が地球の約1.4倍で、質量は地球の約4.5倍。8カ月以上にわたる情報収集を経て存在が確認された。岩石を主成分とする地球型の惑星をケプラーが発見したのは初めてで、「ケプラー10b」と命名された。
この大きさの地球型惑星は、ガスでできた惑星に比べて水が存在する確率が高く、恒星からの距離によっては何らかの生命が存在する可能性もある。ただしケプラー10bの場合は恒星との距離があまりに近く、生命の存在には適していないという。
しかしNASAでは、ケプラーによって今後もさらなる発見が期待できることがこれで分かったとしている。
ケプラーは惑星が通過する際にわずかに変化する恒星の明るさをとらえ、大きさなどを測っている。
地球外生命の存在もあるかも知れませんね
ではまた
NASA探査機、地球型の太陽系外惑星を発見
CNN.co.jp 1月11日(火)10時3分配信
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は10日、惑星探査機「ケプラー」が岩石でできた太陽系外惑星を発見したと発表した。これまでに見つかった中では最小だという。
太陽系外惑星は、太陽以外の恒星の周りを公転している惑星を指す。今回見つかった惑星は、直径が地球の約1.4倍で、質量は地球の約4.5倍。8カ月以上にわたる情報収集を経て存在が確認された。岩石を主成分とする地球型の惑星をケプラーが発見したのは初めてで、「ケプラー10b」と命名された。
この大きさの地球型惑星は、ガスでできた惑星に比べて水が存在する確率が高く、恒星からの距離によっては何らかの生命が存在する可能性もある。ただしケプラー10bの場合は恒星との距離があまりに近く、生命の存在には適していないという。
しかしNASAでは、ケプラーによって今後もさらなる発見が期待できることがこれで分かったとしている。
ケプラーは惑星が通過する際にわずかに変化する恒星の明るさをとらえ、大きさなどを測っている。
地球外生命の存在もあるかも知れませんね
ではまた
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]