category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/13 (Thu)
DATE : 2009/08/13 (Thu)
vs 千葉ロッテマリーンズ 15回戦結果 千葉マリン
今日も勝利の追い風が吹くか?
では試合結果です
西武 2 - 5 ロッテ
敗戦投手:ワズディン (2勝3敗0セーブ)
ナベQ談話
「ワズディンは、いきなり怖がって四球が絡み
今日みたいなパターンはカウントを悪くしてからだと不利だね。
山本淳は誤算だった。いいピッチングをしてくれると思ったが
ストライクが入らなくなった。マウンドで修正する能力が欲しいね。
四球を出して勉強する所はないが、打たれて勉強する所はある。
心のコントロールをしっかりしてもらいたいね。
中島の状態が良くないけど、今日は下位打線でチャンスを作って
栗山で還すパターンが作れれば良かったかな。
今はピッチャーが頑張るしかない。木村は良かったよ。」
ナベQ談話の通り、今日の収穫は 41木村文和 のピッチングですね
ではまた
今日も勝利の追い風が吹くか?
では試合結果です
西武 2 - 5 ロッテ
敗戦投手:ワズディン (2勝3敗0セーブ)
ナベQ談話
「ワズディンは、いきなり怖がって四球が絡み
今日みたいなパターンはカウントを悪くしてからだと不利だね。
山本淳は誤算だった。いいピッチングをしてくれると思ったが
ストライクが入らなくなった。マウンドで修正する能力が欲しいね。
四球を出して勉強する所はないが、打たれて勉強する所はある。
心のコントロールをしっかりしてもらいたいね。
中島の状態が良くないけど、今日は下位打線でチャンスを作って
栗山で還すパターンが作れれば良かったかな。
今はピッチャーが頑張るしかない。木村は良かったよ。」
ナベQ談話の通り、今日の収穫は 41木村文和 のピッチングですね
ではまた
category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/12 (Wed)
DATE : 2009/08/12 (Wed)
vs 千葉ロッテマリーンズ 14回戦結果 千葉マリン
昨日は白熱の投手戦をエース涌井で制したライオンズ
今日はベテラン左腕の石井一の先発です
今日はどんな展開になるか楽しみです
短時間の省エネゲームになるか、延長にもつれるか?
さっそく試合結果です
西武 5 - 3 ロッテ
勝利投手:星野 (1勝 1敗 0S)
セーブ :藤田 (1勝 0敗 1S)
今日のヒーロー:栗山
「僕達もまだまだ諦めていませんし、これからどんどん勝っていく
つもりなので、熱い応援をよろしくお願いします」
ナベQ談話
「一久はよく投げた。最後の一発はもったいなかったけど、
しっかり投げてくれた。勝ちがつけばよかったけどね。
あの回が最後の攻撃だったので、勝ちがつかない状況で
守りにつきたくなかったしね。今日は粘り勝ったの一言に尽きるね。
一久の後、投手をつぎ込んだので太陽は予定通りの継投です。
ロッテには変な苦手意識をつけたくなかった。
勝ち越しが決まって3連勝も見えてきた。ロッテには分が悪かったが、
勝たないと上に追いつけないからね。 」
敵地での延長ゲームを制しました
優勝するときはこういう試合が必ずあるもんです
何が云いたいか、わかりますよね!
今はあえて言いませんけどね
ではまた
昨日は白熱の投手戦をエース涌井で制したライオンズ
今日はベテラン左腕の石井一の先発です
今日はどんな展開になるか楽しみです
短時間の省エネゲームになるか、延長にもつれるか?
さっそく試合結果です
西武 5 - 3 ロッテ
勝利投手:星野 (1勝 1敗 0S)
セーブ :藤田 (1勝 0敗 1S)
今日のヒーロー:栗山
「僕達もまだまだ諦めていませんし、これからどんどん勝っていく
つもりなので、熱い応援をよろしくお願いします」
ナベQ談話
「一久はよく投げた。最後の一発はもったいなかったけど、
しっかり投げてくれた。勝ちがつけばよかったけどね。
あの回が最後の攻撃だったので、勝ちがつかない状況で
守りにつきたくなかったしね。今日は粘り勝ったの一言に尽きるね。
一久の後、投手をつぎ込んだので太陽は予定通りの継投です。
ロッテには変な苦手意識をつけたくなかった。
勝ち越しが決まって3連勝も見えてきた。ロッテには分が悪かったが、
勝たないと上に追いつけないからね。 」
敵地での延長ゲームを制しました
優勝するときはこういう試合が必ずあるもんです
何が云いたいか、わかりますよね!
今はあえて言いませんけどね
ではまた
忍者ブログ [PR]