category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/09/01 (Tue)
DATE : 2009/09/01 (Tue)
vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 17回戦結果 Kスタ宮城
前記事:トンビが鷲を?!に書いたことが獅子戦士に影響しなければいいんですが
さっそく試合結果を
西武 2 - 3 楽天 サヨナラ負け
敗戦投手:涌井 (13勝 5敗 0S)
ナベQ談話
「涌井は状態の良くない中、粘っていた。
守備で最後に隙ができてしまった。
ランナーを貯めた場面で、カーブで抑えていたが、最後の最後でカーブを打たれてしまった。
バッテリーも信念を持って出したサインだったが、打った方が一枚上かな。
相手が岩隈投手だったので、少ないチャンスを物にして、何とか逃げ切って欲しかった。」
涌井は慎重すぎて四球が多かったです
それが最終回に影響したかなと思いました
また打線をいじりましたが、うまくいかなかったですな
そんな中でボカチカの存在は心強いですがね
片岡、栗山の1、2番が機能しなかった、残念です
4、5回で6連続三振はいただけない、確かに岩隈すごいけど
初戦を落としてしまったわけで、もう負けられませんね
明日の先発・石井一に期待です
ではまた
前記事:トンビが鷲を?!に書いたことが獅子戦士に影響しなければいいんですが
さっそく試合結果を
西武 2 - 3 楽天 サヨナラ負け
敗戦投手:涌井 (13勝 5敗 0S)
ナベQ談話
「涌井は状態の良くない中、粘っていた。
守備で最後に隙ができてしまった。
ランナーを貯めた場面で、カーブで抑えていたが、最後の最後でカーブを打たれてしまった。
バッテリーも信念を持って出したサインだったが、打った方が一枚上かな。
相手が岩隈投手だったので、少ないチャンスを物にして、何とか逃げ切って欲しかった。」
涌井は慎重すぎて四球が多かったです
それが最終回に影響したかなと思いました
また打線をいじりましたが、うまくいかなかったですな
そんな中でボカチカの存在は心強いですがね
片岡、栗山の1、2番が機能しなかった、残念です
4、5回で6連続三振はいただけない、確かに岩隈すごいけど
初戦を落としてしまったわけで、もう負けられませんね
明日の先発・石井一に期待です
ではまた
PR
category: 雑談
DATE : 2009/09/01 (Tue)
DATE : 2009/09/01 (Tue)
今日から対楽天3連戦です
初戦はL涌井とE岩隈の両エース対決です
この3連戦は先週の裏返しです
先週はホームにもかかわらず負け越しましたので
お返しで表に戻ることでしょう
この記事は球場の外の話でなんですけれど・・・しかも
他球団である楽天の監督人事にどうこう言うつもりはありませんでした、が
次期監督の最有力候補として報道されているのが
東尾修元西武ライオンズ監督ですので
ライオンズファンとしてはチョット気がかりです
今朝も一面で取り上げてるスポーツ紙がありましたから
最近は生え抜き監督、コーチにこだわらなくなった野球界です
特に楽天は創設間もない若い球団です
それに楽天首脳陣は現役時代に西武のユニフォームを着たことのある方が
多いのもわかってますが、シーズン中にこういう話が何度となく上がるとね
特に今は両球団でCSシリーズ進出をかけて戦っている真っ最中なものですから
水を差された感が強いですね
どうなるにしろ、いまはライオンズを応援するのみですが
ではまた試合終了後に
初戦はL涌井とE岩隈の両エース対決です
この3連戦は先週の裏返しです
先週はホームにもかかわらず負け越しましたので
お返しで表に戻ることでしょう
この記事は球場の外の話でなんですけれど・・・しかも
他球団である楽天の監督人事にどうこう言うつもりはありませんでした、が
次期監督の最有力候補として報道されているのが
東尾修元西武ライオンズ監督ですので
ライオンズファンとしてはチョット気がかりです
今朝も一面で取り上げてるスポーツ紙がありましたから
最近は生え抜き監督、コーチにこだわらなくなった野球界です
特に楽天は創設間もない若い球団です
それに楽天首脳陣は現役時代に西武のユニフォームを着たことのある方が
多いのもわかってますが、シーズン中にこういう話が何度となく上がるとね
特に今は両球団でCSシリーズ進出をかけて戦っている真っ最中なものですから
水を差された感が強いですね
どうなるにしろ、いまはライオンズを応援するのみですが
ではまた試合終了後に
category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/30 (Sun)
DATE : 2009/08/30 (Sun)
vs オリックス・バファローズ 21回戦結果 京セラドーム
連敗のまま相性の悪い日曜日を迎えてしまいました
あ~ぁ、絶滅動物指定されちまう~
では試合結果を
西武 6 - 2 オリックス 祝☆連敗ストップ
勝利投手:野上 (3勝 4敗 1S)![](/emoji/V/444.gif)
本塁打 :ボカチカ 13号ソロ
今日のヒーロー:野上 「やっぱりこれからどんどん勝っていって、Aクラス目指して頑張ります!!」
ナベQ談話
「打線がここという時にもう少し繋がれば、もっと点が取れていたんだけど。
後藤の調子が上がってきていて、いい所で打ってくれた。
野上が序盤の1点だけで抑えてくれた結果、終盤の得点に繋がったと思う。
野上は調子が悪くても悪いなりに投げるし、マウンド上で修正できるピッチャーなんでね。
明後日からの仙台の3ゲームは重要な3ゲームなので、3連勝するつもりで行く。」
ジンクスが全て逆になったのですが、負け越したのでウレシサ半分です
来週の仙台で巻き返しだ
ではまた
連敗のまま相性の悪い日曜日を迎えてしまいました
あ~ぁ、絶滅動物指定されちまう~
では試合結果を
西武 6 - 2 オリックス 祝☆連敗ストップ
勝利投手:野上 (3勝 4敗 1S)
![](/emoji/V/444.gif)
本塁打 :ボカチカ 13号ソロ
今日のヒーロー:野上 「やっぱりこれからどんどん勝っていって、Aクラス目指して頑張ります!!」
ナベQ談話
「打線がここという時にもう少し繋がれば、もっと点が取れていたんだけど。
後藤の調子が上がってきていて、いい所で打ってくれた。
野上が序盤の1点だけで抑えてくれた結果、終盤の得点に繋がったと思う。
野上は調子が悪くても悪いなりに投げるし、マウンド上で修正できるピッチャーなんでね。
明後日からの仙台の3ゲームは重要な3ゲームなので、3連勝するつもりで行く。」
ジンクスが全て逆になったのですが、負け越したのでウレシサ半分です
来週の仙台で巻き返しだ
ではまた
忍者ブログ [PR]