category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/10/23 (Fri)
DATE : 2009/10/23 (Fri)
前回の今季を振り返って(1)では同一リーグでの対戦成績を書きました
本記事では交流戦の結果を補足します
今季の交流戦全24試合で 11勝11敗2分の勝率5割 でした
具体的には
VS 巨人 1勝2敗1分
VS 中日 2勝2敗
VS 東京ヤクルト 2勝2敗
VS 阪神 3勝1敗
VS 広島 1勝2敗1分
VS 横浜 2勝2敗
今年こそは交流戦で貯金が出来てリーグ戦へのはずみになると
途中までは期待してたんですが・・・
終わってみれば5割でした
途中までは良い感じの交流戦なんですよね
来季こそは交流戦で貯金の彼岸が達成されんことを切に願って・・・
本記事では交流戦の結果を補足します
今季の交流戦全24試合で 11勝11敗2分の勝率5割 でした
具体的には
VS 巨人 1勝2敗1分
VS 中日 2勝2敗
VS 東京ヤクルト 2勝2敗
VS 阪神 3勝1敗
VS 広島 1勝2敗1分
VS 横浜 2勝2敗
今年こそは交流戦で貯金が出来てリーグ戦へのはずみになると
途中までは期待してたんですが・・・
終わってみれば5割でした
途中までは良い感じの交流戦なんですよね
来季こそは交流戦で貯金の彼岸が達成されんことを切に願って・・・
PR
category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/10/21 (Wed)
DATE : 2009/10/21 (Wed)
今季の全日程が終了し時間が経ちました
冷静に考えるには十分な時間が経った気がします
ライオンズは今シーズン144試合(交流戦含む)を
70勝70敗4分の5割 で終了しました
順位は 首位と11ゲーム差の4位(Bクラス) です
各球団との対戦成績は
VS 北海道日本ハムファイターズ 12勝12敗
VS 東北楽天ゴールデンイーグルス 12勝12敗
VS 福岡ソフトバンクホークス 10勝12敗2分
VS 千葉ロッテマリーンズ 10勝14敗
VS オリックス・バファローズ 15勝 9敗
いわゆるお客さんがオリックスのみ
逆に対戦成績が悪いのが福岡ソフトバンクと千葉ロッテ
上位2チームとはイーブンです
今シーズンの傾向が如実に表れている気がします
来シーズンはお客さんを増やし負け越し球団をなくさないといけませんね
日本一になった後ですからマークが厳しいのは当然として
4位のBクラス転落はいただけません
ですがその分、来シーズンの巻き返しが楽しみです
そのためにはこのオフが大事です
疲れを取り、鍛える部分は鍛え上げ修正をしてもらいたいです
冷静に考えるには十分な時間が経った気がします
ライオンズは今シーズン144試合(交流戦含む)を
70勝70敗4分の5割 で終了しました
順位は 首位と11ゲーム差の4位(Bクラス) です
各球団との対戦成績は
VS 北海道日本ハムファイターズ 12勝12敗
VS 東北楽天ゴールデンイーグルス 12勝12敗
VS 福岡ソフトバンクホークス 10勝12敗2分
VS 千葉ロッテマリーンズ 10勝14敗
VS オリックス・バファローズ 15勝 9敗
いわゆるお客さんがオリックスのみ
逆に対戦成績が悪いのが福岡ソフトバンクと千葉ロッテ
上位2チームとはイーブンです
今シーズンの傾向が如実に表れている気がします
来シーズンはお客さんを増やし負け越し球団をなくさないといけませんね
日本一になった後ですからマークが厳しいのは当然として
4位のBクラス転落はいただけません
ですがその分、来シーズンの巻き返しが楽しみです
そのためにはこのオフが大事です
疲れを取り、鍛える部分は鍛え上げ修正をしてもらいたいです
category: グリムス
DATE : 2009/10/18 (Sun)
DATE : 2009/10/18 (Sun)
忍者ブログ [PR]