category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/12 (Wed)
DATE : 2009/08/12 (Wed)
vs 千葉ロッテマリーンズ 14回戦結果 千葉マリン
昨日は白熱の投手戦をエース涌井で制したライオンズ
今日はベテラン左腕の石井一の先発です
今日はどんな展開になるか楽しみです
短時間の省エネゲームになるか、延長にもつれるか?
さっそく試合結果です
西武 5 - 3 ロッテ
勝利投手:星野 (1勝 1敗 0S)
セーブ :藤田 (1勝 0敗 1S)
今日のヒーロー:栗山
「僕達もまだまだ諦めていませんし、これからどんどん勝っていく
つもりなので、熱い応援をよろしくお願いします」
ナベQ談話
「一久はよく投げた。最後の一発はもったいなかったけど、
しっかり投げてくれた。勝ちがつけばよかったけどね。
あの回が最後の攻撃だったので、勝ちがつかない状況で
守りにつきたくなかったしね。今日は粘り勝ったの一言に尽きるね。
一久の後、投手をつぎ込んだので太陽は予定通りの継投です。
ロッテには変な苦手意識をつけたくなかった。
勝ち越しが決まって3連勝も見えてきた。ロッテには分が悪かったが、
勝たないと上に追いつけないからね。 」
敵地での延長ゲームを制しました
優勝するときはこういう試合が必ずあるもんです
何が云いたいか、わかりますよね!
今はあえて言いませんけどね
ではまた
昨日は白熱の投手戦をエース涌井で制したライオンズ
今日はベテラン左腕の石井一の先発です
今日はどんな展開になるか楽しみです
短時間の省エネゲームになるか、延長にもつれるか?
さっそく試合結果です
西武 5 - 3 ロッテ
勝利投手:星野 (1勝 1敗 0S)
セーブ :藤田 (1勝 0敗 1S)
今日のヒーロー:栗山
「僕達もまだまだ諦めていませんし、これからどんどん勝っていく
つもりなので、熱い応援をよろしくお願いします」
ナベQ談話
「一久はよく投げた。最後の一発はもったいなかったけど、
しっかり投げてくれた。勝ちがつけばよかったけどね。
あの回が最後の攻撃だったので、勝ちがつかない状況で
守りにつきたくなかったしね。今日は粘り勝ったの一言に尽きるね。
一久の後、投手をつぎ込んだので太陽は予定通りの継投です。
ロッテには変な苦手意識をつけたくなかった。
勝ち越しが決まって3連勝も見えてきた。ロッテには分が悪かったが、
勝たないと上に追いつけないからね。 」
敵地での延長ゲームを制しました
優勝するときはこういう試合が必ずあるもんです
何が云いたいか、わかりますよね!
今はあえて言いませんけどね
ではまた
PR
category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/11 (Tue)
DATE : 2009/08/11 (Tue)
vs 千葉ロッテマリーンズ 13回戦結果 千葉マリン
さぁ千葉マリンの風はどちらへ勝利を運ぶか
では試合結果です
西武 1 - 0 ロッテ しびれる試合内容でした
勝利投手:涌井 (13勝 4敗 0S) ← さすがの投球で完封です
本塁打 :栗山9号ソロ ← 値千金の一発となりました
今日のヒーロー:涌井
「厳しい試合を乗り越えたので、明日から大丈夫だと思います」
ナベQ談話
「涌井は1点を守りエースとしてよく投げてくれたね。
序盤は球数が多くて、援護してやりたかったけど、よく粘ったという感じかな。
ツースリーというカウントが多かった中、しっかり投げてくれた。
小林君もよく投げていたし、打線が一発で仕留めていけたら試合展開も
変わっていただろうけど、助けてしまったね。
何より涌井がお見事でした」
ではまた
さぁ千葉マリンの風はどちらへ勝利を運ぶか
では試合結果です
西武 1 - 0 ロッテ しびれる試合内容でした
勝利投手:涌井 (13勝 4敗 0S) ← さすがの投球で完封です
本塁打 :栗山9号ソロ ← 値千金の一発となりました
今日のヒーロー:涌井
「厳しい試合を乗り越えたので、明日から大丈夫だと思います」
ナベQ談話
「涌井は1点を守りエースとしてよく投げてくれたね。
序盤は球数が多くて、援護してやりたかったけど、よく粘ったという感じかな。
ツースリーというカウントが多かった中、しっかり投げてくれた。
小林君もよく投げていたし、打線が一発で仕留めていけたら試合展開も
変わっていただろうけど、助けてしまったね。
何より涌井がお見事でした」
ではまた
category: '09ライオンズレポート
DATE : 2009/08/09 (Sun)
DATE : 2009/08/09 (Sun)
vs 福岡ソフトバンクホークス 15回戦結果 西武ドーム
では試合結果です
西武 1 - 4 ソフトバンク
敗戦投手:野上 (1勝4敗1セーブ)
ナベQ談話
「野上は行けるところまでと考えてました。球数も多かったでのであそこまで。
とりあえず1点に抑えたところは評価したいですね。
大沼もだいぶ間隔が空いていたので、今日は早めに大沼に繋ぐというプランで
した。変わった場面では良く抑えてくれたと思います。
2点差はワンチャンスなので、何とか失点を抑えて終盤に持ち込んで逆転しようと
いう気持ちがあったんだけど、岩崎はウチで一番信頼の置けるセットアッパーなので、
あそこで名前負けをしてしまっているような投球をされるとちょっと困ってしまいますね。
序盤のあのチャンスを活かせず杉内くんをリズムにのせてしまったので、
今日の試合は結果的にあのイニングが痛かったですね。 」
今日もまた不完全燃焼の感のある負けでした、残念です
では試合結果です
西武 1 - 4 ソフトバンク
敗戦投手:野上 (1勝4敗1セーブ)
ナベQ談話
「野上は行けるところまでと考えてました。球数も多かったでのであそこまで。
とりあえず1点に抑えたところは評価したいですね。
大沼もだいぶ間隔が空いていたので、今日は早めに大沼に繋ぐというプランで
した。変わった場面では良く抑えてくれたと思います。
2点差はワンチャンスなので、何とか失点を抑えて終盤に持ち込んで逆転しようと
いう気持ちがあったんだけど、岩崎はウチで一番信頼の置けるセットアッパーなので、
あそこで名前負けをしてしまっているような投球をされるとちょっと困ってしまいますね。
序盤のあのチャンスを活かせず杉内くんをリズムにのせてしまったので、
今日の試合は結果的にあのイニングが痛かったですね。 」
今日もまた不完全燃焼の感のある負けでした、残念です
忍者ブログ [PR]